- 积分
 - 1473
 - 在线时间
 - 231 小时
 - 好友
 - 0
 - 分享
 - 0
 - 日志
 - 0
 - 主题
 - 1
 - 帖子
 - 20
 - 精华
 - 0
 - 阅读权限
 - 70
  
 
 
 
   
签到天数: 334 天 [LV.8]以坛为家I - 金币
 - 1473 枚
 - 威望
 - 0 点
 - 好评
 - 0 点
 - 爱心值
 - 0 点
 - 钻石
 - 0 颗
 - 贡献值
 - 0 点
 - 帖子
 - 20
 - 精华
 - 0
 
 
 
 
  鲜花( 1)   鸡蛋( 0)  | 
 本帖最后由 白沐尘 于 2016-1-10 20:12 编辑  
 
自己抽了蛮好玩的~就发过来大家一起~【转自沪江】 
 
抽签点我~【雅虎日本网不知道大家能不能点开】 
 
 
初詣などの参拝でおみくじを引くという方は多いでしょう。運を逃さないためにも、おみくじの基本を押さえておきましょう。 
おみくじ 
 
新年到了,日本人习惯去神社或寺院进行初詣,感谢过去一年的照顾,同时也为新年的平安无事祈愿。 
那么,抽签问运也成了新年伊始常见的事。 
 
さて、今年の運勢は? 
 
 
おみくじは参拝前?参拝後?求签是在参拜前?还是参拜之后呢? 
 
参拝前におみくじを引くのはNG。まずはきちんと参拝し、その後おみくじを引きましょう。 
 
参拜之前就抽签,是NG的哟~认真地参拜完毕之后再进行抽签吧!                        
 
 
おみくじの縁起の良い順番は? 
签文的顺序是? 
 
じつは、縁起の良い順番に明確な正解はありません。社寺によっておみくじの内容は様々で、順番の見解も異なるからです。参考までに、神宮(伊勢神宮)を本宗として日本各地の神社を包括している神社本庁では、次のような見解を示しています。 
实际上,签文好坏顺序是没有固定正解的。根据社寺不同,签文内容也是各有不同。以下以日本神社为参考,举例签文的顺序。 
 
【大吉・吉・中吉・小吉・末吉・凶】 
 
同様の段階でも、【大吉・中吉・小吉・吉・末吉・凶】とする社寺もあります。また、さらに細かく【大吉・吉・中吉・小吉・半吉・末吉・末小吉・平・凶・小凶・半凶・末凶・大凶】としたり、【大吉・中吉・小吉・吉・半吉・末吉・末小吉・凶・小凶・半凶・末凶・大凶】とするなど様々な見解があります。そのおみくじを引いた社寺で確認すると良いでしょう。 
在基本的【大吉・吉・中吉・小吉・末吉・凶】之下,还有更具体的细分。 
 
なお、吉凶の割合は社寺それぞれで、凶の本数を減らして吉を増やしている所もあれば、その逆もあるそうです。 
而且凶吉的比例也是各有不同,有社寺会增加吉的签数、减少凶的签数,反之亦有。~(悄悄说,每年在东京浅草寺我抽到的都是凶TAT)。 
 
おみくじを見るポイントは? 
解读签文的方法? 
 
おみくじ 
おみくじは今後の指標として、細部まで読むことが大切 
吉凶の結果ばかりを気にしてしまいがちですが、大事なことは細かい部分に書いてあります。吉凶だけにとらわれず、細部の内容から対処法を学んだり、自分を見つめる材料にしたりしましょう。 
重要的内容位于详解部分。 
 
また、大吉や大凶が出るとその反対になりやすいという説もあります。これは「陰陽道」的な考え方の、「陽極まれば陰生ず、陰極まれば陽生ず」という言葉に由来し、大吉や大凶など対極にあるものはその逆方向に転じ易いということをあらわしています。吉であっても気をつけよ、凶であっても用心して誠実に事にあたれば必ず御加護がある、といわれています。 
此外,如果抽到大吉或大凶,反而有可能会出现相反的情况。这就是我们【阴阳家】的说法,物极必反。请大家无论抽到凶吉,都要诚心对待。 
 
いずれにしても、おみくじに書いてある内容に目を向けることが大切ですから、隅々までよく読んで指標にしてください。また、結果が不満でも引き直してはいけません。 
无论抽签结果如何,请大家以签文内容为指引,细细阅读。而且,千万不能对抽签结果感到不满。 
 
おみくじは持ち帰るもの?結んで帰るもの? 
什么时候把签带走?什么时候留下? 
 
引いたおみくじをどうするべきかについても、社寺によって様々な見解があります。大別すると次の2つになります。 
关于如何对待抽到的签文,根据社寺也有不同见解。大致分为以下两种。 
 
● おみくじには神や仏からのありがたいメッセージやパワーが秘められているので、吉凶にかかわらず記されている教訓を戒めるつもりで持ち歩き、後にお礼を込めて納める。 
签,是神或佛给你的讯息,带有灵力,所以无论凶吉,都请收下。 
● 自分にとって都合の悪いおみくじはその場で結びつけ、さらなるご加護を願う。良いおみくじは持ち帰り、後日境内に結ぶ。 
如果抽中了对自己来说是不好的签,可以把它扎在寺院里,请求更多的保护。好的签可以带回家,之后再绑在社寺里。 
 
もともとおみくじは教訓として持ち歩くものだったといわれています。そのため、その場で結ぶのは凶をとどめて吉に転じるようにお願いする場合のみという見解が多く、たとえ凶であっても自分への戒めとして持って帰って構わないのです。最近は、おみくじを入れて持ち歩くための、おみくじ入れも人気です。 
原本签文是作为教训可以带走的。所以把凶的签文留在原处打结,期望可以让凶停住转换为吉的做法虽然很常见,但让凶的签文成为引以为戒的警示而带走也是可行的。 
 
おみくじをどこに結びつけたらいいの? 
签文可以绑在哪里? 
 
おみくじ結び所 
おみくじを結ぶ場所が指定されていることも多い 
おみくじをむやみに捨ててはいけません。その場にせよ、持って帰るにせよ、神や仏と縁を「結ぶ」ため、境内に結ぶのが基本です。必ずしもおみくじを引いた社寺でなくとも構いませんが、神社のものは神社へ、寺のものは寺に納めたほうが良いとされています。 
不可以随意丢弃签文。抽得后直接绑上也好,带回家也好,为了与神佛【结】缘,基本上还是绑在社寺内的。也不是必须绑在求得的社寺内,只要是神社的归神社,寺院的归寺院即可。 
 
おみくじを木々の枝に結ぶのは、木々のみなぎる生命力にあやかり、願い事がしっかり結ばれますように、という祈りが込められています。ただし、むやみに境内の木々に結びつけると、木々を傷めてしまいます。景観を損なう心配もあるでしょう。「おみくじ結び所」が指定されている場合には、必ず指定された場所へ結んでください。 
将签文绑在树枝上,如同树木满满的生命力,愿望也能紧密结合。但是,胡乱绑在树上,会使树木受伤,也会有破坏景观的担忧。如果有指定的【签文绑定处】,请已经要遵守其规定。 
 
また、「凶のおみくじを利き腕と反対の手で結べば、困難な行いを達成することによって凶が吉に転じる」という説もあります。 
此外,也有【使用不惯用的手(即左撇子的右手or右撇子的左手)成功绑定凶的签文的话,因为达成了困难的行动,可以由凶转吉】这种说法。 
 
 
 
 |   
 
 
 
 |